JAYWALK ドラマー 田切純一 |
|
![]() 仕事ではしょっちゅう色々な地方へ行ってはいるものの、プライベートで二人で出かけるなんて20年リズムセクションを組んでいるのに初めての事なのだ! 東京から小一時間走ると、四月半ばの関越自動車道から見える景色は沢山の緑色がコラージュされて、まるで巨大な水彩画の中に潜り込んだようで、「おー!なんと奇麗な!いろんな緑色がー!…ほらほら見て見て」と開放感丸出しで助手席ではしゃぐ私を「もう大人なのですからもう少し静かに観賞出来ないものですかね」と中内は諭しつつ、車は雄大な浅間山を左に、軽井沢を抜け万座に向かってぐいぐいと登って行くのである。 気の早い人は半袖で歩いている四月の半ばではあるが、車のドアを開けるとヒンヤリとした空気に顔をなぶられ、「ずいぶん高い所迄来てしまったんだな」と思い見上げると目の前に雄大なゲレンデがそびえている。そこに寄り添うように佇む此処は、海抜1800m、星に一番近いスパなのだ!天国に一番近いスパなのだ!…なんてロマンチックなスパなのだろう!それだけで私の頭はワナワナしてしまうのだ。 さあ、荷物を置いて天国へ近づくのだ!」とチェックインして本館の212号室に案内されたのだが、ドアを開けた瞬間もう一度私の頭はワナワナしてしまった。ふつう襖を開けると畳の部屋で、真ん中には座椅子に挟まれた温泉饅頭と羊羹とお茶が乗っているテーブルが在って…と想像していた私の目の前に現れたのは、柔らかい間接照明とスッキリとセンス良くまとめられたデザイナーズルームだったのだ。どうもこの部屋の居心地がそーとー素晴らしいのだ!
余計な装飾は一切無いのだが、「何なのだろう?この居心地の良さは…?」とすっかり温泉に入るのさえも忘れてベッドに身体を投げ出し、居心地の良い空間に漂いつつ、暫し時の経つのを忘れさせてくれる快感に身を任せてみたのだ。
湯を出て熊笹のハーブティーで失われた水分を補給し部屋に戻ると、もう既に夕飯の時間なのだ。さあビールなのだ!ウグウグ…プハー!とするのだ!!此処に来る道すがら小腹が減ったので蕎麦を手繰って来たのだが、温泉に入ると非常に腹が減るのだ。
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ワインや日本酒を頂きながら本格的に幸せな気分になった我々は、ロビーで行われているミニコンサートなど見ながら酔いを醒まし、またまた離れにある星に一番近い露天風呂を目指した。
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
JAYWALK ドラマー 田切純一 |